See the Elephant

1992生まれのプログラマが書くエンジニアブログ

ふるさと納税ってお得なの?

https://namu-r21.hatenablog.com/entry/2018/08/29/211747

の続きです.

社内ブログに書いたところ, 反響があり疑問について返答がありました.
中にはふるさと納税の事業をやってる詳しい方から教えていただけました.

ということで今日はふるさと納税, 続編.

ふるさと納税って得なの?

前回の記事で, こんな疑問がありました.

そもそもふるさと納税しなければ2000円失わないんだからそっちの方が金銭的には得になる気がする

ここについて触れていきます.

税金控除によって実質負担額は2000円

ふるさと納税では, 上限金額以内であれば実質負担金額2000円で寄付先の地方から特産物をもらうことができます.

これは, 寄付金- 2000円が税金から控除されるからでしたね.

税金控除額 = 寄付金 - 2000円

逆説的に言えば, ふるさと納税すると 2000円を使う ということになります.

これはただの消費に思えますよね.

では, 何故ふるさと納税はお得なのでしょうか.

還元率は平均30%~40%

ふるさと納税では, 還元率が30%~40%で設定されていることが多いそうです.

寄付金50000円, 還元率30%とした場合は15000円程度の特産物が還元されます.

僕らは2000円しか負担していないので, 15000-2000= 13000円 がお得なわけです.

これが ふるさと納税がお得 な理由なんですね.

金額的に見るとちょっと儲かっています.

普段使いするものを買う

わざわざ豪華なものを手に入れるためにふるさと納税を使いたくない.

こんな人は, 普段から使い物をふるさと納税経由で手に入れれば良いのです.

例えば, お米.

僕の同僚はふるさと納税を使い2000円でお米100kgを手に入れたそうです.

他の同僚のオススメは, モンベルポイント でした.

山岳グッズメーカのモンベルでは, 食器や雨具など生活に役立つものが多いです.
また還元率も良いそうなのでオススメです.

このように 普段から使い物を2000円で手に入れる手段 と考えると心理的障壁が少ないですね.

2000円をキャッシュバックしてくれるサイト

サイトによっては2000円をキャッシュバックしてくれるサイトもあるようです.

つまり実質負担無料. 無料ですよ!?

サイト内のポイントだったり, amazonギフト券で帰ってくることがあるそうです.

使わない手はないですね.

まとめ

今回は, ふるさと納税が何故お得なのかについてまとめました.

新しいサービスが公開されるようなので, 公開次第使ってみようかと思っています.

では!